忍者ブログ

独学モラトリアム 残り少ない支払い猶予期間で興味のあることにガンガン取り組むブログ

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春休み総括その2

前回は理想の達成度を検証しました。
今回は、予想していなかったことを振り返ります。




「転職」
本当に予想していなかった。
このまま大手服屋でボロボロになりながら働くことへの疑問・実際に内視鏡検査までした体調不良・店長の一言・好待遇の求人と、様々なフラグが絡みあって結局職場を変えることになりました。
選択としては間違っていなかったと、思います。

「失恋」
一番つらかった。
ふと冷静になると、喪失感を必死に埋めようとしている自分に気がついてげんなりします。

「読書ブームの到来」
これはいい傾向ですね。
読書の習慣が無いので、突発的にブームが来た時にがっつり読まないと本当に無教養な人間になってしまいそうで怖いです。
ただ読むだけでは何にもならないのですが、何か自分を変える手がかりが見つかったらいいな。
いざ読み始めるとペースが早くて文庫本は基本的に3時間程しか持たないので、こつこつ大学の図書館に通う予定です。
でも大学図書館って文庫本はあまり置いていないし、内容の偏りが物凄いから市営の図書館も使うべきかと思案中。
新書はいまいち興味が出ない……
新書の方が、実生活に活かせることが書いてあるとは思うのですが。
あとは布製のブックカバーが欲しい。
自作するかな・・・




こんなところでしょうか。
読書ブームは本当に大きいです。読みまくりたいと思います。
オススメとかあったら教えていただきたいです。
新学期も頑張ります!
もっと多方面から高評価を得られる人になりたい!
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear