生まれて初めてアニメじゃない映画をレンタルした気がする。
新しく参加することになった劇団に洋画好きな人がいて、おすすめを訊いてみたらアメコミ原作なら入りやすいかも、とアドバイスを受けて早速観てみました。
社長の周囲の方々が可愛すぎる!!
特にペッパーと人工知能。
ペッパーの公私混同っぷりが素晴らしく好みで、お前らとりあえずデートしろと。
もういちゃいちゃしろと。
軽口って素敵な文化だと思います。
「あぁどうせヒーローが勝つに決まってんじゃん」とダレることなく観られる演出。
ハラハラするって凄く重要な要素だと思うんだ……
しかしわざわざ続編フラグを最後に見せなくてもいいんじゃないかなぁ。
いい映画でした。2も観るしかなくなった。
総合的な感想としては、洋画ってなかなか面白いんじゃないの? という感じです。
今までの人生、他人に引かれるほど映画を観てこなかったので、これからちょこちょこ観ていこうと思います。
邦画も頑張る。
おすすめしてくれた劇団員さんありがとう!
PR