忍者ブログ

独学モラトリアム 残り少ない支払い猶予期間で興味のあることにガンガン取り組むブログ

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブラックロックシューター

http://live.nicovideo.jp/watch/lv84580336?ref=nicotop

これでまとめて視聴しました。
ブラックロックシューターのキャラクターデザインは好きなんですけれど、雑誌とかで配ってたアニメは終始訳がわからなかったのであんまり期待はしてませんでした。
結果「面白いじゃんこれ、どうしてマカロン」
中学生にしては狂気が迸りすぎてますが演技も作画も申し分ないです。
話数が少ないからか、展開が早く引きも良いのでどんどん観れました。
世界観の説明はもっと控えめでもよかったかも。
OPはズコー
デッドマスターは旧デザインのほうが良かったです。ヴェール要らない、スカート長い!
配ってたアニメでがっかりした人は観るべきだと思います。面白いよ、なんでこういう感じに出来なかったんだよ。
あんな・・・
「ブラックロックシューター、メーイクアーップ!」みたいなさ・・・
しかも主題歌ブラックロックシューターじゃなかった記憶が・・・
ボカロ曲は聴かないので割りとどうでもいいけど
生放送のコメントを見ていると、あんまり評価高くないのかな?
面白かったなー 最終回楽しみ。
5人で暴走BRS倒すエンドと予想。

PR

ひとりぼっち

ここ最近を一言で表すと、

勉 強 し て な い

結構バイトがみっちりだったり、色々遊びに行くイベントが集中していたこともあるんですが、それにしても勉強してない。
心を入れ替えます。
とか思った矢先にCOWBOY BEBOP天国の扉観てヴィンセントに惚れ込み過ぎてすごく頭の中がハロウィンな鵜です。どうも。

サムライチャンプルーがBOX買う程度には好きなので、ビバップも観たこと無いけど好きじゃないわけがない。いつか観るぞ、と思っていましてようやく劇場版ですが観ました。
スパイクかっけええええええってなる予定だったのに、ヴィンセントが愛しすぎてうふふふふふふ嫁認定も辞さないレベル。
お話は意外と淡々と進んでいって淡々と終了。
ラストにドカンと盛り上げてくるかと思ったのですが……
しかしあっという間の二時間でした。
時間と言うよりも、EDが流れた時に「ああもう終わりなのかぁ」としみじみ。
ずーっと無限ループで流しておきたくなる、そんな感じ。
っていうかヴィンセントが愛しい。
あとツナギ着てる時のスパイクの腰にマジで萌え滾った。
もう変態でいいです。
これはブルーレイ買いかねない。
TVシリーズも観たいなー!
カラオケ行ったら最終回のMADみたいな映像流れて派手にネタバレしたけど!


というわけで本日サークルで描き殴ってたもの





なんだろうね、独特の気怠さとか悪役オーラとか、見た目も含めて凄く…愛しいです。

さんをつけろよ

映画デコスケ野郎AKIRAを観ました。
後世のアニメに多大な影響を与えたというのが素人にもわかる作画でした。
飛んでく三角のコーンとか、各種衝撃波とか。
かおりちゃんは不憫だなぁ。
後7年で2019年ですが、AKIRAの世界のようにはならないだろうなぁ。
何というか、エグさが素晴らしい作品でした。
最高幹部会の面々とか、ドクターとか、一般市民はガンガン死ぬし、巨大化してくところは気持ち悪い。
でも観るのやめる!! とはならない。
私は非常に集中力がなくて、映画や劇は必ず途中で時間を気にしてしまうのですがAKIRAは1.5時間持ちました。かなり良い記録です。
酷いと40分でどうでも良くなるので……
名作って凄いね。



いつか最初から最後まで頭空っぽにして楽しめるものに出会いたいです。
オススメなどありましたらぜひ教えてもらいたいです。

| HOME |
Clear